少しでも運動しよう
これは、ずっと思っています。
なかなか実行できずにいますが、
テレビで放送されている
朝のラジオ体操を始めてみようと
思っています。
しかし、朝が苦手な私。
何度か、頑張ろうと思って
目覚ましをかけているのですが、
布団から出れない。
やるぞ!という意志が足りないのでしょうか?
昔から、朝が苦手で
アラームを時間をずらして、
何段階にもかけて、
ようやく起きています。
朝にパッと起きれる旦那様には、
このアラームのかけ方は謎。
私にとっては、
パッと起きれるほうが謎です。
ラジオ体操をするだけでも
運動になりますから、
何とか頑張りたいです。
お風呂上がりには、
保湿もかねて、
脚をマッサージしています。
少しだけど。
体が固いので、
お風呂上がりに、前屈もしています。
全然、床に届きませんが。
やらないよりは、ましでしょう。
そんな簡単なことも、
できないときもあります。
どうしてだろう?
~小さく静かに暮らしたい~ 小さく=家計も持ち物もミニマム、シンプルに。 静かに=毎日普通の小さな幸せ。 ミニマムなシンプルライフを目指しています。 目指していますが、多くのモノに囲まれ、 重い腰がなかなか上がりませんwww 子供が巣立ったら、旦那様と犬とひっそりと暮らしたい。 それまでに、断捨離して、片付けて。
2016年1月22日金曜日
2016年1月21日木曜日
モノを少なくする
今日も寒い北海道です。
除雪機が、道路をきれいに削って行きましたので、
ツルツルのリンクのよう。
娘は豪快に転んでおりました。
お尻を思い切り打ったようです。
小さく暮らすには、
まず、モノを少なく。
少しずつ、本当に微々たるものですが、
処分しているつもり。
ただ、自分の仕事と、
旦那様の確定申告で完全にストップ状態。
確定申告が終わったら、
(税理士さんに書類を渡し終わったら)
また、始めようと思います。
先日、北海道であった地震。
その時は会社にいました。
会社では、本棚がギシギシいっておりました。
家のモノが落ちていないだろうか。
犬は怯えていないだろうか。
いろいろと心配になりました。
帰宅後、確認しましたが、
何一つ落ちたりはしていませんでした。
犬もいつも通り、元気でした。
しかし、今後のことを考えて、
モノが落ちないように、
モノを少なくすることは必要だと感じました。
あとは、家具の配置。
もし、寝ている時に地震がきたら。
家具が倒れたら、
ドアは開くのか、開かないのか。
大事なことですね。
停電になった場合の時とか、
いろいろ想定しなければいけないのですね。
いつかやろうと思っているだけで、
何も改善されていない現状。
これではだめですね。
除雪機が、道路をきれいに削って行きましたので、
ツルツルのリンクのよう。
娘は豪快に転んでおりました。
お尻を思い切り打ったようです。
小さく暮らすには、
まず、モノを少なく。
少しずつ、本当に微々たるものですが、
処分しているつもり。
ただ、自分の仕事と、
旦那様の確定申告で完全にストップ状態。
確定申告が終わったら、
(税理士さんに書類を渡し終わったら)
また、始めようと思います。
先日、北海道であった地震。
その時は会社にいました。
会社では、本棚がギシギシいっておりました。
家のモノが落ちていないだろうか。
犬は怯えていないだろうか。
いろいろと心配になりました。
帰宅後、確認しましたが、
何一つ落ちたりはしていませんでした。
犬もいつも通り、元気でした。
しかし、今後のことを考えて、
モノが落ちないように、
モノを少なくすることは必要だと感じました。
あとは、家具の配置。
もし、寝ている時に地震がきたら。
家具が倒れたら、
ドアは開くのか、開かないのか。
大事なことですね。
停電になった場合の時とか、
いろいろ想定しなければいけないのですね。
いつかやろうと思っているだけで、
何も改善されていない現状。
これではだめですね。
2016年1月20日水曜日
「玉の輿の日」に考える。
今日は、「玉の輿の日」だそうです。
というか、先ほど知りました。
「今日は何の日~毎日が記念日~」というサイトで見ました。
---------------------------------------------------
---------------------------------------------------
今まで、知らなかったです。
いろいろな日があるのですね。
「玉の輿」といえば、
私からするとやや古くさい感じの言葉ですが、
今でも「玉の輿」に乗りたいと思っている
高校生がいてビックリしたことがありました。
その高校生とは、私の娘(長女)の友達です。
長女は、高校の偏差値でいう「上の下」ぐらいの高校に通っています。
(ちなみに長女は成績は下から数えた方が早いです)
その高校で成績上位にいる長女の友人が、
「玉の輿に乗りたい。専業主婦になりたい。どうしたら医者と結婚できると思う?」
と言ったそうです。
長女は即答できず、帰ってきたそうです。
仕事から帰宅した私に同じ質問をしました。
私の知人の中で、
保護者(お父さん)の職業がお医者さんの方がいます。
長女から末っ子までの保育園生活で、10家庭ほどです。
その方々は、
●父:医者、母:医者 7家庭
●父:医者、母:看護師 2家庭
●父:医者、母:会社員 1家庭
です。
お父さんは会社員で、お母さんがお医者さんという方もいますが、
それは除いています。
通っている保育園は、保護者同士の飲み会が多く、
お互いの仕事の内容や、夫婦の出会い等を話すことも多いのです。
どうやって知りあって結婚したかというと、
●学生時代に知り合ってお付き合いして結婚
同じ医学部 6組、学部は違うがサークルが同じ 2組
●勤務先で知りあってお付き合いして結婚
医者同士 1組、医者と看護師 1組
この10家庭は、全ての家庭が共働きですので、
専業主婦家庭であれば、もっと他の出会い方もあるとは思いますが、
私の知っている方は、こんな感じです。
長女には、下記のように答えました。
●医者と結婚したかったら(専業主婦になるならないは置いときます)
・自分も医者になる。つまり、医学部を目指す。
・医学部への進学が無理そうなら、医学部のある大学を目指す。
・医学部のある大学への進学も無理そうなら、看護士になる。
つまり、「学生時代に知りあう」か「職場で知りあう」というのが
医者と結婚する確率が高くなるのではないかということです。
(医者と専業主婦家庭はわかりません)
私は、ワーキングママです。
子供3人とも、0歳児から保育園に預けて働いています。
長女に「ママは、ワーママなのに、友達が専業主婦になりたいって
言っているのを聞いても、何も批判しないんだね」と言われました。
メディアでは、
「独身VS既婚」、「専業主婦VSワーキングママ」、「子持ちVS子無し」
みたいなバトルを作っていますが、
そんなバトル、私のまわりでは無いです。
学生時代の友人で、独身の友達もいれば、専業主婦の友達もいます。
主婦でも子持ち、子無しの友達もいます。
私は、たまたま「既婚+働いている+子持ち」なだけです。
結婚するしないも自由。
仕事するしないも自由。
子供を産む産まないも自由。
いろいろな考え、生き方がある中、
専業主婦になりたいと言ったっていいと思います。
個人の自由なのですから。
数日後、長女が、
「ママ~、友達にママに聞いたこと言ったらね、
医者と結婚はしたいけれど、医者にはなりたくないんだよね。
って言われたよ~」
と言っておりました。
なかなか難しいですね。
長女の友人には、医学部のある大学を目指してほしいです。
そこで、いろいろなことを学んでほしいなと思います。
というか、先ほど知りました。
「今日は何の日~毎日が記念日~」というサイトで見ました。
---------------------------------------------------
玉の輿の日 1月20日
1905(明治38)年のこの日、アメリカの金融財閥モルガン商会の創立者の甥、ジョージ・モルガンが祇園の芸妓・お雪を見初め、結婚した。お雪は「日本のシンデレラ」と呼ばれた。---------------------------------------------------
今まで、知らなかったです。
いろいろな日があるのですね。
「玉の輿」といえば、
私からするとやや古くさい感じの言葉ですが、
今でも「玉の輿」に乗りたいと思っている
高校生がいてビックリしたことがありました。
その高校生とは、私の娘(長女)の友達です。
長女は、高校の偏差値でいう「上の下」ぐらいの高校に通っています。
(ちなみに長女は成績は下から数えた方が早いです)
その高校で成績上位にいる長女の友人が、
「玉の輿に乗りたい。専業主婦になりたい。どうしたら医者と結婚できると思う?」
と言ったそうです。
長女は即答できず、帰ってきたそうです。
仕事から帰宅した私に同じ質問をしました。
私の知人の中で、
保護者(お父さん)の職業がお医者さんの方がいます。
長女から末っ子までの保育園生活で、10家庭ほどです。
その方々は、
●父:医者、母:医者 7家庭
●父:医者、母:看護師 2家庭
●父:医者、母:会社員 1家庭
です。
お父さんは会社員で、お母さんがお医者さんという方もいますが、
それは除いています。
通っている保育園は、保護者同士の飲み会が多く、
お互いの仕事の内容や、夫婦の出会い等を話すことも多いのです。
どうやって知りあって結婚したかというと、
●学生時代に知り合ってお付き合いして結婚
同じ医学部 6組、学部は違うがサークルが同じ 2組
●勤務先で知りあってお付き合いして結婚
医者同士 1組、医者と看護師 1組
この10家庭は、全ての家庭が共働きですので、
専業主婦家庭であれば、もっと他の出会い方もあるとは思いますが、
私の知っている方は、こんな感じです。
長女には、下記のように答えました。
●医者と結婚したかったら(専業主婦になるならないは置いときます)
・自分も医者になる。つまり、医学部を目指す。
・医学部への進学が無理そうなら、医学部のある大学を目指す。
・医学部のある大学への進学も無理そうなら、看護士になる。
つまり、「学生時代に知りあう」か「職場で知りあう」というのが
医者と結婚する確率が高くなるのではないかということです。
(医者と専業主婦家庭はわかりません)
私は、ワーキングママです。
子供3人とも、0歳児から保育園に預けて働いています。
長女に「ママは、ワーママなのに、友達が専業主婦になりたいって
言っているのを聞いても、何も批判しないんだね」と言われました。
メディアでは、
「独身VS既婚」、「専業主婦VSワーキングママ」、「子持ちVS子無し」
みたいなバトルを作っていますが、
そんなバトル、私のまわりでは無いです。
学生時代の友人で、独身の友達もいれば、専業主婦の友達もいます。
主婦でも子持ち、子無しの友達もいます。
私は、たまたま「既婚+働いている+子持ち」なだけです。
結婚するしないも自由。
仕事するしないも自由。
子供を産む産まないも自由。
いろいろな考え、生き方がある中、
専業主婦になりたいと言ったっていいと思います。
個人の自由なのですから。
数日後、長女が、
「ママ~、友達にママに聞いたこと言ったらね、
医者と結婚はしたいけれど、医者にはなりたくないんだよね。
って言われたよ~」
と言っておりました。
なかなか難しいですね。
長女の友人には、医学部のある大学を目指してほしいです。
そこで、いろいろなことを学んでほしいなと思います。
2016年1月19日火曜日
今年の抱負
北海道は、大雪です。
車の上には、30センチの雪。
朝から、雪かきの重労働。
同じ道内でも、100センチ以上積もっている地区もあるので、
そちらと比べると、まだラクなほうです。
まだまだ積りそうです。
更新を怠り、早3ヶ月。
忙しいかったといえば、それまでですが、
忙しくても更新している方もたくさんいるので、
言い訳にはならず、、、ですね。
私の仕事は、1年で11~12月が一番忙しいです。
その後、自営業の旦那様の確定申告があるので、
12~2月にかけて、またまた忙しいです。
旦那様は、事務関係一切わからず人間です。
今年は、いつもより早めに準備をしていたので、
昨年よりも少し早目に終わりそうです。
よかった~、税理士さんに迷惑をかけないで済みそうです。
年が明け、会社やいろいろな集まりなどで、
「今年の目標」や「今年の抱負」を
言わなければいけないことがありました。
その時々によって、
「今年の目標をお願いします!」
「今年の抱負を一言!」
など言われますが、
目標と抱負って、何が違うんだっけ?
と心の中で思っておりました。
辞書を引いてみますと、
抱負とは、
「心の中でやってみたいと思っていること、考え」だそうです。
目標には、いくつかの意味がありますが、
その中で「今年の目標」での意味合いで使うとしたら、
「そこまで届かせようとするもの=達成をめざす」
という意味だそうです。
目標には、具体的な数値の設定が必要になるので、
会社や学校(勉強・成績)で言う場面多いかもしれないですね。
ということで、私の「今年の抱負」は、3つです。
・モノを少なくして、暮らしやすい家へ。
・少しでも運動をしたい。
・無理のない程度で、ブログを更新したい。
とりあえず、これで頑張ってみます。
車の上には、30センチの雪。
朝から、雪かきの重労働。
同じ道内でも、100センチ以上積もっている地区もあるので、
そちらと比べると、まだラクなほうです。
まだまだ積りそうです。
更新を怠り、早3ヶ月。
忙しいかったといえば、それまでですが、
忙しくても更新している方もたくさんいるので、
言い訳にはならず、、、ですね。
私の仕事は、1年で11~12月が一番忙しいです。
その後、自営業の旦那様の確定申告があるので、
12~2月にかけて、またまた忙しいです。
旦那様は、事務関係一切わからず人間です。
今年は、いつもより早めに準備をしていたので、
昨年よりも少し早目に終わりそうです。
よかった~、税理士さんに迷惑をかけないで済みそうです。
年が明け、会社やいろいろな集まりなどで、
「今年の目標」や「今年の抱負」を
言わなければいけないことがありました。
その時々によって、
「今年の目標をお願いします!」
「今年の抱負を一言!」
など言われますが、
目標と抱負って、何が違うんだっけ?
と心の中で思っておりました。
辞書を引いてみますと、
抱負とは、
「心の中でやってみたいと思っていること、考え」だそうです。
目標には、いくつかの意味がありますが、
その中で「今年の目標」での意味合いで使うとしたら、
「そこまで届かせようとするもの=達成をめざす」
という意味だそうです。
目標には、具体的な数値の設定が必要になるので、
会社や学校(勉強・成績)で言う場面多いかもしれないですね。
ということで、私の「今年の抱負」は、3つです。
・モノを少なくして、暮らしやすい家へ。
・少しでも運動をしたい。
・無理のない程度で、ブログを更新したい。
登録:
投稿 (Atom)